【岡山・早島】センター管理者(マネージャー~副センター長)【年収620万~720万円】※将来全国転勤の可能性ある広域エリアコース
■特徴:
・物流全体を管理する業務が中心です。
・この業界では抜群に働きやすい環境です。年間114日の休日に加え、有給は6日間以上の取得を目標として設定しています。
年に1回、6連休以上を取得するよう会社全体での風土作りにも取り組んでおり、しっかり休みを取得することができます。
業界トップクラスに働きやすい環境です。
募集要項
会社名 | 株式会社ロジスティクス・ネットワーク |
---|---|
職種 | 物流センター管理 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ニチレイグループ、日本全国で食生活を支える大手物流企業。 総合スーパー、コンビニ、食品小売店など小売業界向けに展開する食品物流センター(TC:トランスファーセンター、通過型の低温センター)の運営をお任せします。 https://logi-nt.nichirei.co.jp/ct_service/tc.html 安全且つ品質を維持向上しつつ、効率良く運営するため自動倉庫・ソーター等を使用しマネジメント業務を行います。 □入出荷管理:店舗やベンダーからの入出荷予定を日々処理し、定時に効率良く店舗へ納品するための計画策定、進捗管理、イレギュラー処理等を自チームが円滑に行えるようマネジメント業務を行います。 また、必要に応じて入出荷の日時調整を実施し効率よくセンター運営を実施出来るよう店舗やベンダーと調整しています。 □在庫管理業務:季節等により変化する商品毎の在庫量や出荷頻度や出荷形態等を多角的に分析し、効率の良い在庫配置を立案し、作業会社への指示や保管場所のマスタメンテナンス、ベンダーとの調整を行っています。 □繁忙期対策:繁忙期の物量増を混乱なく運営するための対策立案及び社内・作業会社への落とし込みを行います。 また、円滑に対策が実行出来るよう顧客、ベンダー調整も行っています。 □生産性管理:KPIによる生産性管理を行い且つ、日々のセンター運営の中での作業状況・配送状況を分析し生産性向上に向けた施策を講じます。 また、施策による効果検証を行いながら継続的な作業改善を図ります。 □安全品質管理:安全且つ品質を維持向上する施策をセンター内の関係各所と協議・調整し実行。 □上記をチーム並びに作業会社、配送会社と協力して実現に取り組む。物流センター全体の運営管理をお任せします。 想定ポジションはマネージャー~副センター長(課長級)を想定しております。 当センターは3PL企業に業務委託をしているほか、マテハンベンダーやグループ会社、協力会社、荷主など様々な企業と協業しながら運営しているセンターであるため、社外の関係各位との折衝や交渉、業務指示管理がメインの職務になります。 とりわけ当センターには多くのマテハンが導入されており、その管理や新規導入などの取り扱いもあります。 ■求人の特徴: ・物流全体を管理する業務として関係各所との折衝業務が中心です。 <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募条件> ■必須条件 ・普通自動車免許をお持ちの方 (下記いずれか) ・物流会社での就業経験(入出庫情報の管理デスクワーク、現場での物流管理、配車など職種問わず) ・食品会社やスーパーマーケットなど小売業界での商品管理や在庫管理、物流管理のご経験 ●募集年齢 35歳以上52歳以下 ※例外事由3号のイ 長期勤続によるキャリア形成を図るため 社員様のインタビュー https://www.nichirei.co.jp/saiyo/logi_group/work_style/06/ |
勤務地 | 早島物流センター |
勤務地詳細 | 岡山県都窪郡早島町早島3262-2 【広域エリア(東北~九州の拠点)への転勤可能性を前提としたコースです】 【他に、京都、大阪、兵庫、岡山、香川のエリアに限定した地域エリア採用、年収560~680万円のポジションもあります】 |
交通手段 | マイカー通勤(交通費は実費を全額支給) |
給与 | ■月給 360,900円~416,200円 ※経験、実績、前職年収に応じて設定させていただきます" ■想定年収 620~720万円 |
給与備考 | <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> 賞与:年2回(1年目に限り満額の90%を支給) |
就労期間 | 正社員(就業期間の定めなし) <試用期間> 4ヶ月 試用期間中、条件面の相違はなし |
勤務時間 | ■センターとして稼働している7:00~23:00の中で、(シフト制 実働7時間30分、休憩60分)にて勤務 ■シフト例 7:00~15:30 9:00~17:30 13:00~21:30 14:30~23:00 |
経験・資格 | ◆応募に必須の知識・技能・経験 ・物流センターにおける管理職(フロアリーダーやマネージャーなど)経験 ・一般的なPCスキル(メールツール、Word/Excel等) ・物流設備会社(マテハンベンダー)折衝、予算管理 ・業務におけるWMS(導入、改善、運用など)経験 ◆求める人材像 ・コミュニケーションを大切にし、社内外との協業で良好なチームワークを構築できる。 ・未経験の業務にも積極的に取り組むことが出来る。 ・前向きに行動する姿勢や努力を見える形で表現出来る。 |
待遇 | 社保完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養手当(弊社健康保険組合の扶養認定の家族分) 住宅手当:あり 寮社宅:あり 確定拠出年金制度 ※社員側の負担は一切なし <定年>60歳 <その他補足> ■マイカー通勤可能 ■団体長期障害所得補償保険/GLTD |
休日/休暇 | ■基本出勤日:月曜~土曜 ※当番にて2か月1回程度日曜祝日出勤日あり ■年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■年間休日日数114日 《将来的に、部署異動や配置転換があった場合》 3交代制勤務、土日祝日関係のないシフト制勤務(実働7.5h)の可能性もあり ■ほか 慶弔休暇/育児・産前産後休業(取得実績有)/特別休暇(夏季休暇)/介護看護休暇/ボランティア休暇 年間114日の休日に加え、有給は6日間以上の取得を目標として設定しています。また年に1回、6連休以上を取得するよう会社全体での風土作りにも取り組んでおり、しっかり休みを取得することができます。 |
応募方法 | 物流プロ.comの事務局が、求人企業との橋渡しを致します。まずは事前ヒアリングを行い、転職活動におけるご希望やお考えなどお聞きした上で、事務局から求人企業に【ご推薦】させて頂きます。 |
オプション2(URL) | https://vimeo.com/444137227/840a3a6237 |
更新日 | (この求人情報は更新から474日経過しています) |
企業情報
会社名 | 株式会社ロジスティクス・ネットワーク |
---|---|
HP | http://logi-nt.nichirei.co.jp/ |
この求人は30日以上更新されておらず、情報が古い可能性があります。