■週休2日(土日)の求人検索結果

キープ 0

キープ 0

■週休2日(土日)の求人検索結果

検索結果:89

仕事内容 世界中の上質で愛されているブランドのアイテムを日本に紹介しているUPPER HOUSE 海外有力ブランドの独占販売権も順調に増え、現在8ブランドと契約している同社では、 多数のアイテムのサプライチェーンとロジスティクスをオペレーションするマネージャーを募集します。 ■サプライチェーンマネージャーの業務内容 ・商品の物流の予測と発注管理 ・ブランドユーザーの需要予測 ・新商品のサプライチェーンの要件定義、プロジェクトマネジメント ・物流コスト管理、生産管理、品質管理 ・効率的な業務プロセスの構築 業容拡大と企業成長に伴う、サプライチェーンの改善と新たな体制の構築に向けたプランニングから着手し、安定的な運用を目指して頂ける、ご経験豊富な方に参画して頂けたらと思っております。 経営者(代表取締役)との距離も近い環境ですので、建設的な意見などは積極的に発信して頂き、会社の改革を一緒にしていただけるような方を求めています。 ◇専売権を持っているため、競合が存在せず、高い信頼を得ています。 日本国内でのブランディングを一任されています。 他社の戦略に左右されることなく、ブランドの魅力を最大限に引き出しています。 ◇当社は代表と正社員、業務委託・アルバイトで構成された組織です。 小さな組織ですが、取引先はインバウンド市場を中心に順調にビジネスを拡大しています
給与 想定年収:400万円〜600万円
勤務地 代官山 本社オフィス
仕事内容 首都圏各地の物流センターを中心に、入出荷やピッキング、梱包などの各種作業を行っている当社にて、 リーダーとして作業管理をお任せします。 家電や機械部品、アパレルや日用品など様々な商品の流通と供給を支える、やりがいのあるお仕事です。 東証上場グループとして安定した経営体制とと事業基盤をもっており、 メーカーや物流企業、EC事業者や通販会社、アーティストグッズを扱う企業などからの依頼を受けて 首都圏の様々な物流センターや倉庫での作業依頼を受けております。 リーダーとして作業チームを取りまとめるほか、リーチフォークでの入出庫、格納、パレット積み等の現場もあります。 場合により、委託を受けた現場に一定期間出向いて、現場立上げやチーム管理を行うケースもあり、その場合は《臨時管理責任者手当》として1000円/日の手当が支給されます。 また、リーチフォークでの作業を伴う現場においては《フォーク特別手当》として1000円/日の手当が支給されます。 一般社員からスタートし、早ければ入社3年を目安に主任、係長、事業所長とステップアップできます。 物流管理における工程ではPCを使って管理しています。 Excelやメールなどの基本操作ができればOKです! 物流拠点=自分の会社という感覚も持ちながら、 ・どうすれば効率的に… ・もっとこうすればたくさんの商品を… と、アイディアや意見を出し合いながらより良いロジスティクスの在り方もチームで作っていける環境です。 中途入社も多く活躍しており、若手も在籍していますのでハンデはありません! ■対象となる方 ・学歴不問 【必須】 ・フォークリフトの操作経験(リーチタイプ) 【活かせる経験・資格】 ・基本的なPCスキル ・物流業界での経験 ・アルバイトやパート、正社員などの管理指導
給与 ■初年度想定年収:約320万円~400万円 ■初年度 想定月収 月収21万200円~ ※給与額(増額の検討)は経験やスキルを考慮します。 【初年度のモデル給与】 残業40時間の場合、月収で約275,000円、年収で約351万円 残業30時間の場合、月収で約258,000円 年収で約331万円 ■入社後の昇進・昇給例 (入社1年後~)所長代理や所長に向けてのキャリアコース 月収で約250,000円、賞与年間2カ月分、年収で約420万円 ※いわゆる(みなし残業)はありません。残業、休日出勤手当などは勤務実績に応じて支給します。 ※上記はあくまでも見込み金額となります。 ※時期により残業時間は変動します。
勤務地 神奈川、埼玉、千葉、東京に多数の現場が稼働中。首都圏にお住いの方には通勤を考慮した勤務地になります。
仕事内容 将来のセンター長候補として、物流倉庫全体の管理運営(業績管理や従 業員管理)を行います。 入社後はお客様へのご提案や折衝業務及び派遣、パートスタッフ のシフト管理や労務管理(数名から100名程度)をメインとして物流セン ターの運営(規模は三千坪~一万坪)をお任せします。 物流センターにて、管理業務全般を担当。物流業務の現場改善などを手がけ、円滑な物流サイクルの維持を支えていきます。各カテゴリーのロケーション改善やスタッフ管理をお任せします。 物流センターの運営管理において、お客様ごとに日次単位での収支管理、生産性管理、品質管理、改善進捗管理およびMHコントロールを実施。案件単位に従事するスタッフ全員でコスト意識を持ち、コスト削減目標を共有する事で、共通意識の浸透を図り、物流センター運営の継続的な改善に努めます。 《今後の展望》2004年設立後、急速に成長している当社は、現在全国24拠 点に物流センターを設けています。今後も物流センターの拠点増なども含 めた更なる事業拡大を目指していきたいと考えています。
給与 ■想定年収307万円~607万円 月給 205,000~419,960円 ■賞与実績:7月、12月の年2回
勤務地 野田物流センター (サプリメント、ヘルスフード、健康飲料を扱うセンターです)
仕事内容 将来のセンター長候補として、物流倉庫全体の管理運営(業績管理や従 業員管理)を行います。 入社後はお客様へのご提案や折衝業務及び派遣、パートスタッフ のシフト管理や労務管理(数名から100名程度)をメインとして物流セン ターの運営(規模は三千坪~一万坪)をお任せします。 物流センターにて、管理業務全般を担当。物流業務の現場改善などを手がけ、円滑な物流サイクルの維持を支えていきます。各カテゴリーのロケーション改善やスタッフ管理をお任せします。 物流センターの運営管理において、お客様ごとに日次単位での収支管理、生産性管理、品質管理、改善進捗管理およびMHコントロールを実施。案件単位に従事するスタッフ全員でコスト意識を持ち、コスト削減目標を共有する事で、共通意識の浸透を図り、物流センター運営の継続的な改善に努めます。 《今後の展望》2004年設立後、急速に成長している当社は、現在全国24拠 点に物流センターを設けています。今後も物流センターの拠点増なども含 めた更なる事業拡大を目指していきたいと考えています。
給与 ■想定年収307万円~607万円 月給 205,000~419,960円 ■賞与実績:7月、12月の年2回
勤務地 ペット事業部 古河物流センター (ペットフードを扱うセンターです)
仕事内容 将来のセンター長候補として、物流倉庫全体の管理運営(業績管理や従 業員管理)を行います。 入社後はお客様へのご提案や折衝業務及び派遣、パートスタッフ のシフト管理や労務管理(数名から100名程度)をメインとして物流セン ターの運営(規模は三千坪~一万坪)をお任せします。 物流センターにて、管理業務全般を担当。物流業務の現場改善などを手がけ、円滑な物流サイクルの維持を支えていきます。各カテゴリーのロケーション改善やスタッフ管理をお任せします。 物流センターの運営管理において、お客様ごとに日次単位での収支管理、生産性管理、品質管理、改善進捗管理およびMHコントロールを実施。案件単位に従事するスタッフ全員でコスト意識を持ち、コスト削減目標を共有する事で、共通意識の浸透を図り、物流センター運営の継続的な改善に努めます。 《今後の展望》2004年設立後、急速に成長している当社は、現在全国24拠 点に物流センターを設けています。今後も物流センターの拠点増なども含 めた更なる事業拡大を目指していきたいと考えています。
給与 ■想定年収307万円~607万円 月給 205,000~419,960円 ■賞与実績:7月、12月の年2回
勤務地 ペット事業部 福浦物流センター (ペットフードを扱うセンターです)
仕事内容 将来のセンター長候補として、物流倉庫全体の管理運営(業績管理や従 業員管理)を行います。 入社後はお客様へのご提案や折衝業務及び派遣、パートスタッフ のシフト管理や労務管理(数名から100名程度)をメインとして物流セン ターの運営(規模は三千坪~一万坪)をお任せします。 物流センターにて、管理業務全般を担当。物流業務の現場改善などを手がけ、円滑な物流サイクルの維持を支えていきます。各カテゴリーのロケーション改善やスタッフ管理をお任せします。 物流センターの運営管理において、お客様ごとに日次単位での収支管理、生産性管理、品質管理、改善進捗管理およびMHコントロールを実施。案件単位に従事するスタッフ全員でコスト意識を持ち、コスト削減目標を共有する事で、共通意識の浸透を図り、物流センター運営の継続的な改善に努めます。 《今後の展望》2004年設立後、急速に成長している当社は、現在全国24拠 点に物流センターを設けています。今後も物流センターの拠点増なども含 めた更なる事業拡大を目指していきたいと考えています。
給与 ■想定年収307万円~607万円 月給 205,000~419,960円 ■賞与実績:7月、12月の年2回
勤務地 ペット事業部 駿河物流センター (ペットフードを扱うセンターです)
仕事内容 将来のセンター長候補として、物流倉庫全体の管理運営(業績管理や従 業員管理)を行います。 入社後はお客様へのご提案や折衝業務及び派遣、パートスタッフ のシフト管理や労務管理(数名から100名程度)をメインとして物流セン ターの運営(規模は三千坪~一万坪)をお任せします。 物流センターにて、管理業務全般を担当。物流業務の現場改善などを手がけ、円滑な物流サイクルの維持を支えていきます。各カテゴリーのロケーション改善やスタッフ管理をお任せします。 物流センターの運営管理において、お客様ごとに日次単位での収支管理、生産性管理、品質管理、改善進捗管理およびMHコントロールを実施。案件単位に従事するスタッフ全員でコスト意識を持ち、コスト削減目標を共有する事で、共通意識の浸透を図り、物流センター運営の継続的な改善に努めます。 《今後の展望》2004年設立後、急速に成長している当社は、現在全国24拠 点に物流センターを設けています。今後も物流センターの拠点増なども含 めた更なる事業拡大を目指していきたいと考えています。
給与 ■想定年収307万円~607万円 月給 205,000~419,960円 ■賞与実績:7月、12月の年2回
勤務地 ペット関西事業部 ペット関西営業所柏第二物流センター (ペットフードを扱うセンターです)
仕事内容 将来のセンター長候補として、物流倉庫全体の管理運営(業績管理や従 業員管理)を行います。 入社後はお客様へのご提案や折衝業務及び派遣、パートスタッフ のシフト管理や労務管理(数名から100名程度)をメインとして物流セン ターの運営(規模は三千坪~一万坪)をお任せします。 物流センターにて、管理業務全般を担当。物流業務の現場改善などを手がけ、円滑な物流サイクルの維持を支えていきます。各カテゴリーのロケーション改善やスタッフ管理をお任せします。 物流センターの運営管理において、お客様ごとに日次単位での収支管理、生産性管理、品質管理、改善進捗管理およびMHコントロールを実施。案件単位に従事するスタッフ全員でコスト意識を持ち、コスト削減目標を共有する事で、共通意識の浸透を図り、物流センター運営の継続的な改善に努めます。 《今後の展望》2004年設立後、急速に成長している当社は、現在全国24拠 点に物流センターを設けています。今後も物流センターの拠点増なども含 めた更なる事業拡大を目指していきたいと考えています。
給与 ■想定年収307万円~607万円 月給 205,000~419,960円 ■賞与実績:7月、12月の年2回
勤務地 ペット事業部 桑名物流センター (ペットフードを扱うセンターです)
仕事内容 将来のセンター長候補として、物流倉庫全体の管理運営(業績管理や従 業員管理)を行います。 入社後はお客様へのご提案や折衝業務及び派遣、パートスタッフ のシフト管理や労務管理(数名から100名程度)をメインとして物流セン ターの運営(規模は三千坪~一万坪)をお任せします。 物流センターにて、管理業務全般を担当。物流業務の現場改善などを手がけ、円滑な物流サイクルの維持を支えていきます。各カテゴリーのロケーション改善やスタッフ管理をお任せします。 物流センターの運営管理において、お客様ごとに日次単位での収支管理、生産性管理、品質管理、改善進捗管理およびMHコントロールを実施。案件単位に従事するスタッフ全員でコスト意識を持ち、コスト削減目標を共有する事で、共通意識の浸透を図り、物流センター運営の継続的な改善に努めます。 《今後の展望》2004年設立後、急速に成長している当社は、現在全国24拠 点に物流センターを設けています。今後も物流センターの拠点増なども含 めた更なる事業拡大を目指していきたいと考えています。
給与 ■想定年収307万円~607万円 月給 205,000~419,960円 ■賞与実績:7月、12月の年2回
勤務地 ペット関西事業部 ペット関西営業所 生駒物流センター(ペットフードを扱うセンターです)
仕事内容 当社の物流センターにて、出版物等の保管・管理・出荷など、倉庫管理・在庫管理全般をお任せします。 【具体的には】 ≪仕事の流れ≫ 1.出荷業務 書籍・雑誌・コミックの新刊や重版が物流センターに入荷されます  ▼ 注文に応じてピッキングし、取次会社(出版物の卸)へ出荷します 2.在庫仕分け業務 書籍・コミックの返品を受け取り、仕分けをします。  ▼ 必要に応じて、商品の改装(化粧直し)を行い、注文に備えます。 各物流センターの倉庫内にてフォークリフトを利用して、 出版物の出荷や倉庫管理・在庫管理を担当していただきます。 スタッフは各センター数人~最大50名規模。 出版社別などのチームに分かれて作業を分担し、 リーダーを中心に作業をすすめます。 昭和図書は、出版物流業界のリーディングカンパニー。 小学館、集英社を中心とする一ツ橋グループの出版物流を担うべく1959年に誕生した日本初の出版物流専門倉庫会社です。  現在のお取り扱い出版社数は41社、最大在庫数はほぼ1億冊、倉庫の延べ床面積は3万4千坪に及ぶ日本最大の出版物流専門倉庫会社でもあります。 大手出版社との取引を背景に経営も安定的な上、2021年より業界他社に先駆けて65歳までの雇用延長を行ったため、長期就業が可能です。 自己都合などで定年前に中途で退社する離職率は驚異の0.5%で、多くの社員が長期就業を望んでいる働き易い会社です。 永年培ってきた物流システムの活用やマテハン機器と呼ばれる物流支援機器の導入で効率的な作業を行い、残業時間の大幅な削減を実現しました。 アフター5や休日はご自分の時間が確保しやすく、「ワークライフバランス」の取りやすい環境です。 取扱商品を人力で運ぶことはほとんどありません。 書籍など商品はパレットに積まれ、フォークリフトで運搬しています。 フォークリフトの資格は入社後に取得する事も可能です。 男女共にフォークリフトを操って活躍しています。 年休122日、完全週休2日(土日祝休)、実働7時間で残業僅少、驚異の離職率0.5%。 小学館・集英社など大手出版社の物流を一手に担い、創業65年を誇る安定企業です。 未経験からの中途入社も多くハンデは全く無し、長く働ける環境です。 ※同社の(採用情報)をぜひご参照ください https://www.showatosho.co.jp/recruit/index.html#rec01
給与 初年度想定月給:187,000円~237,000円 初年度想定年収:320万円~390万円
勤務地 《越谷物流センター》《美女木物流センター》《美女木物流センターⅡ》《戸田物流センター》のいずれかの勤務となります。
仕事内容 ・募集ポジション アパレル部門 生産管理経験者 業界で存在感を持ちながら安定成長を続ける当社で、共により良い生産環境つくりを目指して頂ける方を求めております。 自社のデザイナーやパタンナー、MD、生産工場や資材製造元、商品を販売する店舗など商品に関わる様々な部門や取引先と連携し、展示会開催に合わせたサンプルの作成から量産までの生地・付属の発注、工場との折衝、コスト交渉、納期管理などを行う生産管理者としてオペレーション頂きます。 品質(Quality・クオリティ)を維持し、価格(Cost・コスト)を一定に保ちながら、納期(Delivery・デリバリー)に合わせた製造を調整する、これらQ・C・Dの3つをいかにコントロールして、商品企画・販売計画に合致させるかが生産管理の腕の見せ所となります。 ファッションの世界において、製品の生産計画を立て、あらゆる場で交渉や調整を行うアパレル生産管理の仕事は、当社で最重要のポジションの一つと位置付けています。 今回は即戦力人材を求めております。 当社の1ブランド専属という立場で、生産スケジュールの立案から計画の運用、予定変更への迅速な対応などを通じて、 アパレル製品が生まれる工程に深く関わる立場でご経験とスキルを発揮頂きたいと思います。 ・取り扱いブランド:Apaíser l'âme、Blué Greed、N.KLOTHOの国内自社ブランド、G.C GIARDINO C欧州インポート https://daimatsu-kyoto.co.jp/apparel2/ ・サンパリエ事業部 ホームページ https://daimatsu-kyoto.co.jp/apparel/
給与 想定年収:400万円~480万円 (月給)30万円~40万円 ※上記金額にはみなし残業代(30時間分)が含まれます。
勤務地 東京都中央区日本橋富沢町12-17 5F 大松㈱サンパリエ営業部
仕事内容 Contract Logistics(3PL) Business Development Manager Your primary objective will be to develop existing or new Contract Logistics business by coordinating all business development actions + triggering opportunities for larger accounts at a country or cluster level. You will do this by working with a variety of internal + external stakeholders, ensuring compliance with our current commercial policy while focusing on the following key objectives. Develop + manage a sizeable pipeline of opportunities, actively driving each opportunity through the entire Customer Engagement Cycle. To lead commercial negotiations + create high quality business proposals. Actively develop + maintain customer contacts along with a network of prospects. Actively network + link with other colleagues (Subject matter experts, Vertical Specialists, Account Managers) at every level of the organisation, from global to regional to country. Highlight achievements in the business development space using a variety of dynamic tools. Capture + manage business + market intelligence, ensuring the communication of same to key stakeholders. Drive + roll-out yearly business development plans. ■skills and experience Minimum 8 years of logistics operational experience in Logistics field. Minimum 5 years of International experience Minimum 3 years of leadership experience. 2-5 years of project management experience preferred. Attention to detail, solution design, problem solving and negotiation skills required. Ability to read, write and converse in Japanese and English fluently Strong team player and is self-motivated ◆業務上、7割以上は英語でのコミュニケーションを想定ください (当社の海外拠点や外資企業を主とした当社クライアントとの電話、メール、商談や打ち合わせなど)
給与 【初年度想定】600万円 ~ 1200万円
勤務地 東京都江東区東陽
仕事内容 当社物流センターでは、セブン-イレブン各店舗からのオーダーに対して商品を卸売し、小ロット多品種の日用品雑貨等を「必要なときに必要なだけ」決められた時間・場所へ正確に配送を行う為に管理を行っています。 物流管理スタッフとして各物流センターへ所属し、セブン-イレブン・ジャパン専用の物流センター運営に関する業務を行っていただきます。 入社後は、徐々に ・改善活動(5Sや作業、スケジュールや配置などの改善を図り、業務効率や働きやすさの改善企画・実行) ・数値管理(日々の業務に係る数値のほか、生産性や収支計算に関わる数値管理・事務作業) ・委託先折衝(在庫管理や入出荷に関わる実作業を委託しているベンダーのマネジメント) ・得意先折衝 など、センター運営業務全般をお任せし、サブセンター長、センター長の候補としてご活躍頂きたいと思います。 変化に対応出来る柔軟性、目標達成に向けた積極性を持っている方を求めています。
給与 <予定年収>382万円~509万円 <賃金形態>月給制 <賃金内訳>月額(基本給):240,000円~320,000円 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ※給与額は経験に応じて決定します。 ※想定年収は毎月10時間の残業時間を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です
勤務地 石川物流センター
仕事内容 当社物流センターでは、セブン-イレブン各店舗からのオーダーに対して商品を卸売し、小ロット多品種の日用品雑貨等を「必要なときに必要なだけ」決められた時間・場所へ正確に配送を行う為に管理を行っています。 物流管理スタッフとして各物流センターへ所属し、セブン-イレブン・ジャパン専用の物流センター運営に関する業務を行っていただきます。 入社後は、徐々に ・改善活動(5Sや作業、スケジュールや配置などの改善を図り、業務効率や働きやすさの改善企画・実行) ・数値管理(日々の業務に係る数値のほか、生産性や収支計算に関わる数値管理・事務作業) ・委託先折衝(在庫管理や入出荷に関わる実作業を委託しているベンダーのマネジメント) ・得意先折衝 など、センター運営業務全般をお任せし、サブセンター長、センター長の候補としてご活躍頂きたいと思います。 変化に対応出来る柔軟性、目標達成に向けた積極性を持っている方を求めています。
給与 <予定年収>382万円~509万円 <賃金形態>月給制 <賃金内訳>月額(基本給):240,000円~320,000円 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ※給与額は経験に応じて決定します。 ※想定年収は毎月10時間の残業時間を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です
勤務地 岸和田常温物流センター
仕事内容 当社物流センターでは、セブン-イレブン各店舗からのオーダーに対して商品を卸売し、小ロット多品種の日用品雑貨等を「必要なときに必要なだけ」決められた時間・場所へ正確に配送を行う為に管理を行っています。 物流管理スタッフとして各物流センターへ所属し、セブン-イレブン・ジャパン専用の物流センター運営に関する業務を行っていただきます。 入社後は、徐々に ・改善活動(5Sや作業、スケジュールや配置などの改善を図り、業務効率や働きやすさの改善企画・実行) ・数値管理(日々の業務に係る数値のほか、生産性や収支計算に関わる数値管理・事務作業) ・委託先折衝(在庫管理や入出荷に関わる実作業を委託しているベンダーのマネジメント) ・得意先折衝 など、センター運営業務全般をお任せし、サブセンター長、センター長の候補としてご活躍頂きたいと思います。 変化に対応出来る柔軟性、目標達成に向けた積極性を持っている方を求めています。
給与 <予定年収>382万円~509万円 <賃金形態>月給制 <賃金内訳>月額(基本給):240,000円~320,000円 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ※給与額は経験に応じて決定します。 ※想定年収は毎月10時間の残業時間を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です
勤務地 常温大正物流センター
仕事内容 当社物流センターでは、セブン-イレブン各店舗からのオーダーに対して商品を卸売し、小ロット多品種の日用品雑貨等を「必要なときに必要なだけ」決められた時間・場所へ正確に配送を行う為に管理を行っています。 物流管理スタッフとして各物流センターへ所属し、セブン-イレブン・ジャパン専用の物流センター運営に関する業務を行っていただきます。 入社後は、徐々に ・改善活動(5Sや作業、スケジュールや配置などの改善を図り、業務効率や働きやすさの改善企画・実行) ・数値管理(日々の業務に係る数値のほか、生産性や収支計算に関わる数値管理・事務作業) ・委託先折衝(在庫管理や入出荷に関わる実作業を委託しているベンダーのマネジメント) ・得意先折衝 など、センター運営業務全般をお任せし、サブセンター長、センター長の候補としてご活躍頂きたいと思います。 変化に対応出来る柔軟性、目標達成に向けた積極性を持っている方を求めています。
給与 <予定年収>382万円~509万円 <賃金形態>月給制 <賃金内訳>月額(基本給):240,000円~320,000円 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ※給与額は経験に応じて決定します。 ※想定年収は毎月10時間の残業時間を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です
勤務地 常温山口物流センター
仕事内容 当社物流センターでは、セブン-イレブン各店舗からのオーダーに対して商品を卸売し、小ロット多品種の日用品雑貨等を「必要なときに必要なだけ」決められた時間・場所へ正確に配送を行う為に管理を行っています。 物流管理スタッフとして各物流センターへ所属し、セブン-イレブン・ジャパン専用の物流センター運営に関する業務を行っていただきます。 入社後は、徐々に ・改善活動(5Sや作業、スケジュールや配置などの改善を図り、業務効率や働きやすさの改善企画・実行) ・数値管理(日々の業務に係る数値のほか、生産性や収支計算に関わる数値管理・事務作業) ・委託先折衝(在庫管理や入出荷に関わる実作業を委託しているベンダーのマネジメント) ・得意先折衝 など、センター運営業務全般をお任せし、サブセンター長、センター長の候補としてご活躍頂きたいと思います。 変化に対応出来る柔軟性、目標達成に向けた積極性を持っている方を求めています。
給与 <予定年収>382万円~509万円 <賃金形態>月給制 <賃金内訳>月額(基本給):240,000円~320,000円 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ※給与額は経験に応じて決定します。 ※想定年収は毎月10時間の残業時間を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です
勤務地 相模原物流センター
仕事内容 当社物流センターでは、セブン-イレブン各店舗からのオーダーに対して商品を卸売し、小ロット多品種の日用品雑貨等を「必要なときに必要なだけ」決められた時間・場所へ正確に配送を行う為に管理を行っています。 物流管理スタッフとして各物流センターへ所属し、セブン-イレブン・ジャパン専用の物流センター運営に関する業務を行っていただきます。 入社後は、徐々に ・改善活動(5Sや作業、スケジュールや配置などの改善を図り、業務効率や働きやすさの改善企画・実行) ・数値管理(日々の業務に係る数値のほか、生産性や収支計算に関わる数値管理・事務作業) ・委託先折衝(在庫管理や入出荷に関わる実作業を委託しているベンダーのマネジメント) ・得意先折衝 など、センター運営業務全般をお任せし、サブセンター長、センター長の候補としてご活躍頂きたいと思います。 変化に対応出来る柔軟性、目標達成に向けた積極性を持っている方を求めています。
給与 <予定年収>382万円~509万円 <賃金形態>月給制 <賃金内訳>月額(基本給):240,000円~320,000円 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ※給与額は経験に応じて決定します。 ※想定年収は毎月10時間の残業時間を含みます。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です
勤務地 水海道物流センター
仕事内容 音楽、エンターテイメントに関わる、アーティストと ファンをつなぐマーチャンダイジング(=商品計画、商品化計画)として、 ライヴ・イベントに関わるチケット、 グッズ、ライセンスなどの流通、 ファンコミュニケート運営に関わる 広義のロジスティクスの円滑運営やサービス改善を担って頂くポジションです。 具体的には、 ■チケッティング ■通信販売・発送 ■ファンクラブ運営・管理 ■郵送物発送 ■会場販売グッズ製作 ■トランスポート (イベント機材など) ■倉庫(DC/TC)による物流管理 …といった当社サービスにおけるロジスティックス業務の中枢センターにおけるセンター長(又はセンター長候補)として、 物流センターでの入荷・出荷業務の管理・マネジメントをお任せします。  ■現場にいるアルバイトリーダーを指揮、指導、監督  ■入出荷の作業計画作成、派遣作業者の発注、進捗管理、収支管理  ■チームのタスク管理・マネジメント  ■クライアント対応(入出荷の調整・事故調査の報告をメール、電話にて行います)  ■協力会社との調整(資材会社・派遣会社・配送会社等との折衝)  ■生産性向上やコスト削減等の改善活動 当社では業界に先駆けて ・ストリーミングサービス ・決済システム ・ICタグやQRコード、WMSなど商品管理システム といったシステムを導入してきましたが、 ご存じのようにエンターテイメント業界の環境変化や進化のスピードは凄まじく、 DXやAI関連のテクノロジー導入も急激に進んでいます。 そのような中、エンターテイメント業界の「Something New」スピリットに共感を持ちながらも、 「縁の下の力持ち」という役割に矜持をもってプロフェッショナリズムを発揮頂ける、 バランス感覚を持った方を求めます! アーティストとファン、ファン同士をつなぐ機会はライブイベント会場に留まらず 、アーティストサイト、ファンサイト、ECサイト、 キャンペーンやバーチャル空間、 異業種とのコラボなど様々なチャネルがあり、 複雑かつ進化スピードの激しさもあってキャッチアップも大変ですが、 時代の進化を作り出している手応えを存分に実感できる、 やりがいのあるポジションです。
給与 ◆月給25万円~50万円+各種手当+賞与(年2回) ※経験・能力を考慮し、決定します。 ※時間外手当は別途全額支給します。 ◆年収450万円~700万円(12分割して毎月を支給)
勤務地 埼玉県川口市安行吉岡1776
仕事内容 音楽、エンターテイメントに関わる、アーティストと ファンをつなぐマーチャンダイジング(=商品計画、商品化計画)として、 ライヴ・イベントに関わるチケット、 グッズ、ライセンスなどの流通、 ファンコミュニケート運営に関わる 広義のロジスティクスの円滑運営やサービス改善を担って頂くポジションです。 具体的には、 ■チケッティング ■通信販売・発送 ■ファンクラブ運営・管理 ■郵送物発送 ■会場販売グッズ製作 ■トランスポート (イベント機材など) ■倉庫(DC/TC)による物流管理 …といった当社サービスにおけるロジスティックス業務の中枢センターである、茨城の五霞センターにおけるセンター長(又はセンター長候補)として、 物流センターでの入荷・出荷業務の管理・マネジメントをお任せします。  ■現場にいるアルバイトリーダーを指揮、指導、監督  ■入出荷の作業計画作成、派遣作業者の発注、進捗管理、収支管理  ■チームのタスク管理・マネジメント  ■クライアント対応(入出荷の調整・事故調査の報告をメール、電話にて行います)  ■協力会社との調整(資材会社・派遣会社・配送会社等との折衝)  ■生産性向上やコスト削減等の改善活動 当社では業界に先駆けて ・ストリーミングサービス ・決済システム ・ICタグやQRコード、WMSなど商品管理システム といったシステムを導入してきましたが、 ご存じのようにエンターテイメント業界の環境変化や進化のスピードは凄まじく、 DXやAI関連のテクノロジー導入も急激に進んでいます。 そのような中、エンターテイメント業界の「Something New」スピリットに共感を持ちながらも、 「縁の下の力持ち」という役割に矜持をもってプロフェッショナリズムを発揮頂ける、 バランス感覚を持った方を求めます! アーティストとファン、ファン同士をつなぐ機会はライブイベント会場に留まらず 、アーティストサイト、ファンサイト、ECサイト、 キャンペーンやバーチャル空間、 異業種とのコラボなど様々なチャネルがあり、 複雑かつ進化スピードの激しさもあってキャッチアップも大変ですが、 時代の進化を作り出している手応えを存分に実感できる、 やりがいのあるポジションです。
給与 ◆月給25万円~50万円+各種手当+賞与(年2回) ※経験・能力を考慮し、決定します。 ※時間外手当は別途全額支給します。 ◆年収450万円~700万円(12分割して毎月を支給)
勤務地 茨城県猿島郡五霞町幸主力新田
仕事内容 イタリアを代表するモダン家具ブランド「MInotti」の物流管理の仕事を担当していただきます。 インテリアが好きな方、海外ブランドに興味のある方、物流管理・商品管理が未経験でも歓迎致します。 輸入(通関書類)の段階からサプライチェーンに携わって頂くだけでなく、ブランドのもつ世界観を作りあげる一員として、多岐に渡る業務をお任せ致します。 【物流管理の具体的な仕事内容】 ・通関書類の作成 ※欧州からの商品輸入に係る担当者を書類作成でのアシスト ・入庫商品の検品作業 ※開梱してキズなど不具合が無いかの確認、商品管理タグの貼り付けなどの軽作業。 ・納品先に正確かつ効率的に商品をお届けするための配車手配、事務管理等 ・社内問い合わせ対応、配送委託先・倉庫委託先との打ち合わせ ※通常は電話やメールでのコミュニケーションになりますが、必要に応じて配送協力会社や川崎市にある倉庫に出向き、打合せや商談を行います。 ・ショールームの展示品入れ替えや、お客様宅への納品作業指示 ※物流担当として、大きさや重量や荷姿を鑑みて(搬入口やエレベータ、通路幅など)作業指示に立ち合いを頂くケースもあります ・物流業務、在庫管理等における改善策の提案 南青山オフィス(デスクワーク)と川崎センター(作業管理)が50:50のバランスになります。 社内の営業やデザイナー、社外の配送業者などとコミュニケーションをとり、フットワークを駆使して関係各位との協業により、イタリア高級ファニチャーを扱う自社商品のブランドと品質を、サプライチェーンの分野で付加価値を提供頂くポジションです。 - Minotti - イタリアを象徴するモダン家具ブランド https://minotti.jp/  ミノッティの本社・工場は、ミラノから北へ20kmの街メダにあります。  高級リゾート地で知られるコモ湖に近いメダは、貴族の別荘「ヴィラ」で使われる高級家具の産地として18世紀から栄え、今もブランド家具メーカーの多くがメダを拠点としています。  70年前、アルベルト・ミノッティによって、この街にクラシック家具工房が産声をあげました。やがて1970年代からモダン家具づくりをはじめたミノッティは世界中にショップを展開し、イタリアを代表するグローバルブランドへと躍進しました。  世界60カ国以上に展開する300を超える取扱店のなかで、ロンドン、ニューヨークと並ぶ特別な「モノブランドショップ」のひとつが、Minotti TOKYOです。 多くのヨーロッパ家具メーカーが海外生産へシフトしていくなか、Minottiは「Made in Italy」を貫いています。  創業者のアルベルト・ミノッティ自身が優れた家具職人であり、本社工場は、すべて特注によって家具が作られていた時代のDNAを受け継いでいます。  高級ブランドのバッグと同等の皮革、ファブリックスを使い、卓越した職人の手によって縫製されたソファ、チェアは、金属、ガラス、天然石など本物の素材との組み合わせによって、家具というジャンルを超えた、ファッションやジュエリーに匹敵する空気感を漂わせます。
給与 月給 250,000円 ~ 350,000円
勤務地 東京都港区南青山5-4-19 南青山コート地階
仕事内容 【職務概要】  物流センターのサブリーダーとして、現場運営に取り組んで頂くポジションです。 【現場の運営業務】 <仕組みに基づいた運営>  ① 作業者指導、支援    ・ 新規入職者やスポット派遣社員への作業指導    ・ 作業手順の履行状況確認、指導    ・ 作業者からの問い合わせ対応(イレギュラーやミスへの対応)  ② 作業進捗管理    ・ 作業進捗の管理(遅延が発生している場合の物流リーダーへのエスカレーション)    ・ 作業進捗に基づく、自担当エリア内での要員配置の見直し  ③ 5S活動のパート社員への指示、実施  ④ 改善提案  ⑤ お客様対応(定型的な報告) 入庫・ピッキング・検品・出庫など作業において、効率よく稼働するための作業指示や生産性改善などを行っていただきます。 【体系的なスキルアップが可能】 業務運営の仕組みが完備されているので、それに基づき業務を運営頂く事が可能です。 体形的なオペレーションに沿って職務に専念頂けます。 まずはサブリーダー(契約社員)として入社し、現場作業の円滑な運営に経験を積んで頂いたのち、 最短では1年でリーダー(正社員)となり、業務運営の仕組みを作り、サブリーダーに指示をする役割を担って頂き、 物流管理のスキルを修得しキャリアを構築頂けたらと思います。 ■キャリアステップ:最短一年で正社員を目指せます。 正社員後はリーダー(年収450万円~)→グループリーダ(年収470万円~)→主査(年収550万円~)→課長・棟長(年収670万円~)→センター長(700万円~1000万円程度)とキャリアを積むことができます。 ■正社員に転換後は、下記の領域に業務の幅を拡げ、実績を重ねてリーダー~センター長へのキャリアアップを目指して頂きたいと思います。 【物流マネジメント業務】 <運営のための仕組みを作る、管理する>  ① 作業計画の策定及び実行管理(荷量予測に基づいた要員手配及び実績管理)    ・ 全体進捗の管理及び対策(相互応援等の判断)の実施  ② 品質管理    ・ 作業手順の作成、見直し    ・ クレーム発生時の対応(リカバリー対応、真因分析、対策の立案及び落とし込み)  ③ 収支管理    ・ 日次、月次収支の管理及び収支悪化時の要因分析と対策の実施  ④ 改善活動の立案、指導、実施  ⑤ 5S活動の指導、管理  ⑥ 事務管理(日々の事務対応及び月次での作業完了報告書(請求データ)作成等)  ⑦ お客様対応(お問い合わせ等への対応:問い合わせ内容を理解し、問題解決に向けた対応)  ⑧ パート社員対応(勤務時間管理、雇用手続き管理、面談、従業員からの苦情等への対応)  ⑨ サブリーダーの育成指導(チーム作り)
給与 基本給 178,360円 ~ 208,860円(交通費、残業代、家族手当、住宅手当など別途支給)
勤務地 千葉物流センター
仕事内容 【職務概要】  物流センターにて入庫・ピッキング・検品・出庫等の倉庫内のマネジメント、具体的には効率よく稼働するための作業指示や生産性改善、収支管理などを行っていただきます。 【体系的なスキルアップが可能】 業務運営の仕組みが完備されているので、それに基づき業務を運営頂きます。 体形的なオペレーションに沿って職務に専念頂けます。 経験を重ねるごとに物流管理のスキルを取得頂けます。 そして担当する現場のサブリーダーとして業務改善に積極的に関わって頂き、いずれ(最短で1年後)には現場リーダー(正社員)へとステップアップ頂きたいと思います。 【具体的な業務】 (1) 作業者指導、支援 ・ 新規入職者やスポット派遣社員への作業指導 ・ 作業手順の履行状況確認、指導 ・ 作業者からの問い合わせ対応(イレギュラーやミスへの対応) (2) 作業進捗管理 ・ 作業進捗の管理(遅延が発生している場合の現場リーダーへのエスカレーション) ・ 作業進捗に基づく、自担当エリア内での要員配置の見直し (3) 5S活動のパート社員への指示、実施 (4) 改善提案 (5) お客様対応(定型的な報告) ■キャリアステップ:最短一年で正社員を目指せます。 正社員後はリーダー(年収450万円~)→グループリーダ(年収470万円~)→主査(年収550万円~)→課長・棟長(年収670万円~)→センター長(700万円~1000万円程度)とキャリアを積むことができます。
給与 月給 179,000円 ~ 210,000円
勤務地 千葉物流センター
仕事内容 【職務概要】 物流センターの担当現場にて、マネジメント業務全般を お任せします。 ・通常の物流センターオペレーション(入荷・出荷・保管等の指示や人員計画作成)やマネジメント(収支管理・改善等) ・作業の進捗管理/オペレーションの改善提案 ・作業スタッフ(主にパート)の採用や労務管理 ・倉庫作業のOJT、補助(検品、梱包、積み込みなど) ・お客様窓口業務(納期確認、進捗報告、イレギュラー対応など)/収支管理 など、運営のための仕組みを作り、管理する仕事になります。 【具体的な業務】 (1) 作業計画の策定及び実行管理(荷量予測に基づいた要員手配及び実績管理) ・ 全体進捗の管理及び対策(相互応援等の判断)の実施 (2) 品質管理 ・ 作業手順の作成、見直し ・ クレーム発生時の対応(リカバリー対応、真因分析、対策の立案及び落とし込み) (3) 収支管理 ・ 日次、月次収支の管理及び収支悪化時の要因分析と対策の実施 (4) 改善活動の立案、指導、実施 (5) 5S活動の指導、管理 (6) 事務管理(日々の事務対応及び月次での作業完了報告書(請求データ)作成等) (7) お客様対応(お問い合わせ等への対応:問い合わせ内容を理解し、問題解決に向けた対応) (8) パート社員対応(勤務時間管理、雇用手続き管理、面談、従業員からの苦情等への対応) (9) サブリーダーの育成指導(チーム作り) ■本ポジションのキャリアステップイメージ 入社後は現場リーダー(年収350万~)として 徐々に規模と業務量の大きい現場リーダー(年収450万円~)に進み、 →グループリーダー(年収470万円~) →主査・フロアリーダー(年収550万円~) →課長・棟長(年収670万円~) →センター長(700万円~1000万円程度) をめざずキャリアコースになります。(総合職として全国拠点への転勤を想定)
給与 月給 200,000円 ~ 250,000円
勤務地 千葉物流センター
仕事内容 【職務概要】 物流センターの担当現場にて、リーダーとして下記の業務全般をお任せします。 ・物流センターオペレーション(入荷・出荷・保管等の指示や人員計画作成)やマネジメント(収支管理・改善等) ・作業の進捗管理/オペレーションの改善提案 ・作業スタッフ(主にパート)の採用や労務管理 ・倉庫作業のOJT、補助(検品、梱包、積み込みなど) ・お客様窓口業務(納期確認、進捗報告、イレギュラー対応など)/収支管理 など、運営のための仕組みを作り、管理する仕事になります。 【具体的な業務】 (1) 作業計画の策定及び実行管理(荷量予測に基づいた要員手配及び実績管理) ・ 全体進捗の管理及び対策(相互応援等の判断)の実施 (2) 品質管理 ・ 作業手順の作成、見直し ・ クレーム発生時の対応(リカバリー対応、真因分析、対策の立案及び落とし込み) (3) 収支管理 ・ 日次、月次収支の管理及び収支悪化時の要因分析と対策の実施 (4) 改善活動の立案、指導、実施 (5) 5S活動の指導、管理 (6) 事務管理(日々の事務対応及び月次での作業完了報告書(請求データ)作成等) (7) お客様対応(お問い合わせ等への対応:問い合わせ内容を理解し、問題解決に向けた対応) (8) パート社員対応(勤務時間管理、雇用手続き管理、面談、従業員からの苦情等への対応) (9) サブリーダーの育成指導(チーム作り)
給与 月給 185,000円 ~ 235,000円
勤務地 千葉物流センター
仕事内容 世界最大手の物流企業【芝山】物流管理リーダー ■仕事内容 成田2ロジスティックスセンターでオペレーションマネージャーの仕事をお任せします。 お任せするプロジェクトは、今注目を集めている Global ブランドの完全栄養食の案件です。 【業務詳細】 ・担当する案件のリーダーとして、総合的なマネージメントを行っていただきます。 ・担当するチームは、計 5 名ほど(パート社員 1 名、派遣スタッフ 4~5 名)。 ・商材は海外ブランドの完全栄養食。海外からの入荷対応。顧客(主にインターネット)からの注文に応じての出荷対応。 ・顧客、現場、従業員の主要業績評価指標(KPI)に対して、チームが確実に成果を上げるようにする。 ・ 顧客導入、維持、業務品質の向上に関するすべての活動を推進する。 ・常に継続的な改善に取り組み生産性を推進し、サイトが生産性目標を達成または上回るようにすること。 ・海外顧客との定期的なやり取り(メール 日常、オンライン会議 月 1~2 回程度) 入社後は①倉庫作業の仕事をしながら、②リーダー候補として派遣スタッフの管理や業務改善といった仕事も徐々にお願いしていきたいと思います。 ・WMS(倉庫管理システム)によるパソコン入力 WMSを使って、受注、入出荷を管理します。 テンプレートがあるので、イチから作る必要はありません。 使用するWMSは当社独自のシステム。 他のWMSを使ったことがあれば難しくないのでご安心ください。 ★業務改善の意見を歓迎します! リーダーとして大切なのは、チームの作業効率をより良くするための向上心。 「もっとこうしたら良いのでは」といった意見は大歓迎です。 上司に提案してOKがでれば実用化されます。 ★1年程でリーダーへのキャリアアップを想定して育成します。 ※②の職務ご経験をお持ちであれば数カ月でのキャリアアップも可能です! ★チーム組織構成 4チーム(1チームの人数は5~20名)で分担して作業を進めます。 ★一見、覚える事が多くて大変そうに思うかもしれないですが 入社2~3週間はシステムの基本操作について 研修を行うので業界未経験の方も安心してください◎ <こんな方歓迎!> ◇エクセル・ワードの基本操作が出来る方。 ◇倉庫管理システムを使用した経験のある方歓迎。 ◇チームで協力して働ける方歓迎! ※完全栄養食とは、完全食、完全栄養食品とも呼ばれ、人が健康を維持するために必要な栄養素を全て含んだ食品です。 多くの製品が、厚生労働省が策定した「日本人の食事摂取基準」が定める1日に必要な栄養素を過不足なく補えるものになっています。
給与 月給 26.8 万円~32 万円 ※残業代は別途で全額支給します。 ※年収 500~650 万(月給、賞与、残業代の合計) 【手当】 時間外手当(100%支給) 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年1回(5月) ※10年連続支給
勤務地 千葉県山武郡芝山町山田
仕事内容 2023年4月に開設した大阪営業所の所長候補のマネージャーとして、営業部の組織作りと新規開拓を担って頂きます。 【組織構築から新規顧客開拓、チームマネジメント】営業統括プレイングマネージャー/所長候補 営業に関する課題抽出、改善、仕組・組織作りを進め 新規顧客開拓、メンバー育成、業務の仕組化まで広く手掛けてください。 ●営業部とチームの構築、業務フローの構築、営業戦略の立案 ●メンバー育成、マネジメント全般 ●企業の新規取引開拓、既存取引先の新規案件獲得 ●ニーズに適した物流ソリューションの提案、見積 ●各企業の貨物(種類・量)に応じた最適な物流ルートの提案 ●スケジュール作成、各拠点・物流倉庫への指示 ●業務の仕組化・効率化・業務品質の平準化による利益率の向上 ●営業業務担当者とのコミュニケーション、連携 ・既存顧客へのアカウント営業/新規開拓営業 新規開拓は問い合わせ対応の他、年間200~300件ほど新規のお客様へアプローチをします! 〈主な仕事の流れ〉 お問い合わせ⇒物流に関する問題点洗い出し⇒課題把握&お客様とすり合わせ⇒ご提案 お客様の物流ニーズを把握し、データ分析を活用しながら、当社独自の物流インフラを駆使して、輸送・保管・流通加工といった最適な物流ラインを構築していきます! 乳製品という温度管理の難しい商品輸送を長年続けてきた歴史が”つくりたてを美味しく届ける”物流ノウハウに繋がっています。そんな私たちは、日常生活で欠かすことのできないあらゆる食品を皆さまに届けています。 HPからの問い合わせやご紹介など、当社の物流サービスに興味がある企業がメインです。 新規アプローチも、営業方針をもとにリストアップした企業に訪問し、実績データを細かく分析して提案を行うなど結果につながりやすい環境です! 私たちの仕事は、誰かの笑顔につながり、食の安全を守り、世の中を支えている社会インフラ。 ぜひ一緒に、”当たり前の安心”を作っていきませんか? SBSフレックは食品物流に特化し、ドライ・チルド・フローズンの3温度帯すべてに対応できる数少ない3PL会社です。 旧・雪印物流時代に構築した輸配送の全国ネットワーク、物流物流センター網を有します。 約50年に亘って業界トッププレーヤーとして培った食品物流のノウハウは、食品を取り扱う様々なプレーヤーから支持を集めて業容が拡大しています。 そこで今回、増員として営業ポジションの人材募集を開始。 食品物流経験者はもとより、物流経験者や食品業界の方など、食品物流の営業職を志向される方を歓迎します。 ●【物流】というものは、皆さんの生活と非常に密接な業界であり、商品が製造されてから、お客様の手元に届くまでの流れを担って頂きます。 ご自身が携わった商品を見れば「多くの人を支えている」という実感が得られます。 ・倉庫が手狭になったので拡大したい ・物流拠点を全国に広げたい ・物流ルートを見直してコストダウンしたい ・EC事業の強化に伴い、物流網を広げたい …など、さまざまなニーズに応えてソリューションを提供する中で、例えば 実際の物流ルート構築は最低月100万円、最大年間2億円規模となるため仕事のダイナミックさや、社会インフラを支えるやりがいも実感できます。 ●東証一部上場をしているSBSホールディングスの主要子会社として、企業基盤が整っております。 ■各地の社員紹介動画(勤務地 職種) ※下記の拠点と連携しながら、食品物流サービスをお客様に提案頂く営業職になります。 https://youtu.be/R8InOyaIQME(北海道 スーパー向け商品仕分) https://youtu.be/esaaKFqWbuk(九州 牛乳の出荷管理) https://youtu.be/DJGJLl17h7s(関東 営業所長) https://youtu.be/_8iIAC5a87U(関西 コンビニ向け商品仕分) https://youtu.be/t0A0RQjzBqE(東北 運行管理) https://youtu.be/pRupmIvXdyQ(愛知 乳飲料ドライバー) https://youtu.be/bneQoLE_P0g(食品物流のスペシャリスト集団) ★食品物流のスペシャリスト https://www.sbs-flec.co.jp/flec/recruit/ ★下記動画の7分過ぎから(ネットスーパー)事業を紹介しておりますのでご参照ください https://youtu.be/bneQoLE_P0g
給与 月給:30万円~40万円+各種手当 想定年収:500万円~650万円 ※これまでの経験や能力を考慮し決定します 賞与:年2回 昇給:年1回 ■交通費支給 ■住宅手当(該当者のみ) ■家族手当(該当者のみ) 社員の年収例 500万円(33歳/マネージャー)
勤務地 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目5-41  新大阪第2NKビル
仕事内容 【募集背景】 メーカーとして全社的に取り組んでいるSCMの活動を統括する役割を担うポジションです。 当社では、SCMの統括責任者を物流センター長が兼任しており、弊社製品の円滑な流通をコントロールしています。 事業拡大により、現在 岐阜県にある物流センターで「事務管理、データ管理、各種調整、仕組み作り」をメンバーと共に一緒に作り上げていただける方を募集しています。 【業務内容 / 仕事概要】 家庭日用品の企画開発やウェブメディア運営を展開する当社の物流業務管理者として下記業務をお任せします。 ・物流センターの現場管理業務 →物流センターの入出庫管理から人員配置、作業の進捗管理 (入出庫の物量や進捗を把握し、人員の調整や配置、作業計画立案し実行) ・物流センターの在庫管理 →当社システムを用いて在庫量を把握し、ロケーションの見直しや最適化 ・関係各所調整 →(社内)現場担当と事務担当の仕組みづくりなどの調整他部署との調整 →(社外)運送会社や資材等の仕入れ折衝業務 ・業務効率化 →既存の業務を再構築し、業務の最適化とSCMの効率化、改善活動を行う ■本ポジションの特徴: 働きやすさ:業務における深夜勤務や長時間残業を減らす取り組みを行い、フレックスタイム制で夜勤がなく、土日祝休みで残業も20時間程度に抑えられており、ご家庭とバランスの取れた働き方を実現しています。 キャリアステップ(未経験者からセンター長へのコース例) ①入社後は工場の作業や当社製品について学んでいただくため、リフト業務担当者として一般作業を行ないます。 ②約2年後、現場リーダーとして作業計画や人員配置、進捗管理などの管理業務をお任せいたします。 ③さらに約2~3年後、センター長補佐として現場の改善業務やコスト管理、組織体制の構築、工場全体の管理業務をお任せします。 ④センター長として、冒頭のポジション(物流の統括、生産から供給までのSCM全体を統括)を担って頂きます。 ※中途採用の方については、お持ちのスキルや経験、状況に応じてスタートラインが変わります。選考の中で話し合いをベースに決めたいと思います。 ■当社製品について: ・LABRICO…女性や家族が楽しめる安全で手軽なDIY商品です。これまで業務用や男性向けだったDIY用品を、もっと気軽に安心して使えるよう商品を開発しました。 ・DRAW A LINE…陰の主役としての突っ張り棒をインテリアとしての突っ張り棒として、新しい価値を提案しております。
給与 <予定年収>400万円~650万円 <月給>250,000円~450,000円 <昇給有無>有 <残業手当>有
勤務地 岐阜平安物流センター 住所:503-1337 岐阜県養老郡養老町直江119 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 マイカー通勤可。 <転勤>当面なし <オンライン面接>可 ※直属上司はセンター長、チームメンバーは事務チーム2名(契約社員)、リフトチーム5名(社員3名、契約社員2名)、検品・軽作業チーム5名(契約社員)で構成されております。
仕事内容 【募集背景】 SCMの取り組みを全社で?います。物流センターの責任者がその取り組みの担当をします。物流センターの責任者が業務を兼任しており、負担軽減し、SCMに軸足を置く為。 事業拡大により、現在 岐?県にある物流センターで「事務管理、データ管理、各種調整、仕組み作り」をメンバーと共に?緒に作り上げていただける方を募集しています。 【業務内容 / 仕事概要】 家庭日用品の企画開発やウェブメディア運営を展開する当社の物流業務管理者として下記業務をお任せします。 ・物流センターの現場管理業務 →物流センターの入出庫管理から人員配置、作業の進捗管理 (入出庫の物量や進捗を把握し、人員の調整や配置、作業計画立案し実行) ・物流センターの在庫管理 →当社システムを用いて在庫量を把握し、ロケーションの見直しや最適化 ・関係各所調整 →(社内)現場担当と事務担当の仕組みづくりなどの調整他部署との調整 →(社外)運送会社や資材等の仕入れ折衝業務 ・業務効率化 →既存の業務を再構築し、業務の最適化と効率化を図る) ■本ポジションの特徴: 働きやすさ:業務における深夜勤務や長時間残業を減らす取り組みを行い、フレックスタイム制で夜勤がなく、土日祝休みで残業も20時間程度に抑えられており、ご家庭とバランスの取れた働き方を実現しています。 キャリアステップ:入社後は工場の作業や当社製品について学んでいただくため、リフト業務担当者として一般作業を行っていただきます。 約2年後、現場リーダーとして作業計画や人員配置、進捗管理などの管理業務をお任せいたします。さらに約2~3年後、センター長補佐として現場の改善業務やコスト管理、組織体制の構築、工場全体の管理業務をお任せする予定です。 ※スキルや経験、状況に応じて変化する可能性がございます。 ■当社製品について: ・LABRICO…女性や家族が楽しめる安全で手軽なDIY商品です。これまで業務用や男性向けだったDIY用品を、もっと気軽に安心して使えるよう商品を開発しました。 ・DRAW A LINE…陰の主役としての突っ張り棒をインテリアとしての突っ張り棒として、新しい価値を提案しております。 【必須】 ・現場作業経験3年以上(物流業界に限らず生産や製造作業現場) ・マネジメントまたはリーダー経験 ・Word,Excel,各種ツールの利用経験 ・普通自動車運転免許(第一種) ・お客様により分かりやすく当社の商品や社内の情報をお伝えするため、社員の皆様には、販促活動や採用広報においてお写真やお名前を使用させていただくことをお願いする場合がございます。予め当社方針のご理解及びご了承くださいますようお願いいたします。 【歓迎】 ・フォークリフト免許 ■募集年齢【募集年齢】30歳以上 43歳以下  【制限理由】  「例外事由に関する省令3号のイ」 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めの ない労働契約の対象として募集・採用するため
給与 <予定年収>350万円~500万円 <月給>250,000円~360,000円 <昇給有無>有 <残業手当>有 ※給与詳細は、経験やスキルを考慮して決定いたします。 ※決算賞与:前年度実績のため、業績によって変動がございます。
勤務地 岐阜平安物流センター 住所:503-1337 岐阜県養老郡養老町直江119 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 マイカー通勤可。 <転勤>当面なし <オンライン面接>可 ※直属上司はセンター長、チームメンバーは事務チーム2名(契約社員)、リフトチーム5名(社員3名、契約社員2名)、検品・軽作業チーム5名(契約社員)で構成されております。
仕事内容 世界最大手の物流企業【流山】物流管理リーダー (Warehouse Operations Team Leader) 世界トップクラスの外資系物流企業! 最先端のIT技術導入倉庫で活躍のチャンス ■仕事内容 流山のロジスティックスセンターで倉庫管理の仕事をお任せします。 今回はリーダーへの登用を前提とした募集。 入社後は①倉庫作業の仕事をしながら、②リーダー候補として派遣スタッフの管理や業務改善といった仕事も徐々にお願いしていきたいと思います。 ※①②の職務ご経験をお持ちであれば、選考での評価や初年度給与条件のプラス要素となります! ①倉庫作業の仕事内容 ■仕分け~出荷まで担当。 家電類、精密部品、自動車関連、アパレルなど、倉庫内に届いた荷物を仕分けします。 コンテナの数は週に3本~10本。 多い時にはコンテナ内に100個ほどの荷物が入ります。 その後、ピッキングと検品をして出荷します。 4チーム(1チームの人数は5~20名)で分担して作業を進めましょう。 チームでは、毎年改善目標を設定。 目標を達成するように、他のスタッフと協力しながらテキパキと対応することが大切です。 ★フォークリフトを使う作業もあります。 リーチフォークをメインで使用しています。フォークリフトの免許を活かすことができます。 ②リーダー候補として取り組むこと】 ■クライアントからの問い合わせ対応 クライアントからの問い合わせにメールや電話で対応します。 内容は、梱包の仕方といった要望や進捗に関する質問です。 ■WMS(倉庫管理システム)によるパソコン入力 WMSを使って、受注、入出荷を管理します。 テンプレートがあるので、イチから作る必要はありません。 使用するWMSは当社独自のシステム。 他のWMSを使ったことがあれば難しくないのでご安心ください。 ★業務改善の意見を歓迎します! リーダーとして大切なのは、チームの作業効率をより良くするための向上心。 「もっとこうしたら良いのでは」といった意見は大歓迎です。 上司に提案してOKがでれば実用化されます。 ★1年程でリーダーへのキャリアアップを想定して育成します。 ※②の職務ご経験をお持ちであれば数カ月でのキャリアアップも可能です! ★チーム組織構成 4チーム(1チームの人数は5~20名)で分担して作業を進めます。 ★一見、覚える事が多くて大変そうに思うかもしれないですが 入社2~3週間はシステムの基本操作について 研修を行うので業界未経験の方も安心してください◎ <こんな方歓迎!> ◇エクセル・ワードの基本操作が出来る方。 ◇倉庫管理システムを使用した経験のある方歓迎。 ◇チームで協力して働ける方歓迎!
給与 【初年度月給】267,000円~320,000円 【初年度年収】 430~500万円 【手当】 時間外手当(100%支給) 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年1回(5月) ※10年連続支給
勤務地 〒270-0105 千葉県流山市平形383